【国】 雇用関係等助成金の活用についてのご案内

行政からのお知らせ

2025.8.5

厚生労働省の雇用・労働分野の主な助成金について、概要と留意点をご紹介します。

働き方改革推進支援助成金

助成率3/4~4/5、上限額最大550万円

助成率3/4~4/5、上限額最大550万円

※それぞれ働き方改革に資する成果目標の達成に合わせ対象経費の一定割合が助成されます。労働能率を向上させる機器等の導入も対象とされていますが、計画の申請締め切りが11月28日(早まる場合もある)とされているので、ご留意ください。

業務改善助成金

事業場内で最も低い賃金の引き上げを要件とした助成金で、事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が50円以内である中小企業の事業所が賃金を引き上げる場合に、生産性向上のための設備投資等の対象経費の一定割合(助成率3/4~4/5、上限額30万円~600万円)が助成されます。

※当面の交付申請の締め切りは地域別最低賃金改定日の前日とされており、同日までに交付申請をおこなったうえで、賃金の引き上げを行っておく必要があること、例年10月上旬に最低賃金の改定が行われていること等にご留意ください。

キャリアアップ助成金

非正規労働者の処遇改善の取組みを対象とした助成金です。

要件を充たした場合40万円~80万円/人を助成

改定率により4万円~7万円/人を助成

※大企業も対象となりますが、キャリアアップ計画を提出したうえで取り組みを進める必要があります。

詳細は厚生労働省HPよりご確認ください。

助成金のご案内

https://hatarakikatakaikaku.mhlw.go.jp/subsidy.html

このほか、雇用管理の改善や雇用環境の整備により従業員の職場定着を図る取り組みを対象とした人材確保等支援助成金育児や介護を支援する取り組みを対象とした両立支援等助成金など要件を充たせば一定の金額が交付される各種の助成金があります。

厚生労働省のHPで「事業主のための雇用関係助成金」や「労働条件等関係助成金のご案内」を検索し、内容や要件、申請手続き等を確認ください。(疑問な点や申請方法については、当センターまでご相談ください。

お問合せ

働き方改革サポートオフィス鳥取

〒680-0845
鳥取市富安1-152 SGビル4階

Email:tottori@workstylereform.net

TEL:0800-200-3295  FAX:0857-30-0351

平日9:00~17:00※年末年始を除く。

お知らせ一覧へ戻る