本セミナーは鳥取県在住で、鳥取県内に事業所を有する企業・団体の方や個人が対象です。
ジェトロ鳥取では、貿易業務に関心のある鳥取県内企業の方を対象に貿易実務セミナーを開催します。
講師には、全国的に活躍されている中矢一虎氏をお招きし、1日目に貿易実務入門編、2日目に貿易実務基礎編を実施いたします。事例演習を交えながらの分かりやすいカリキュラムとなっておりますので、これから貿易業務を始められる方は勿論、貿易実務者も復習を兼ねて受講する良い機会ですので、是非ご参加ください。
日時
2025年11月5日(水)9:30~16:00
2025年11月6日(木)9:30~16:00
※1日だけの参加も可
場所
倉吉交流プラザ 第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)
※車でお越しの際は、倉吉パークスクエアの第1駐車場から第5駐車場をお使いください。会場に最も近い駐車場は、第4駐車場になります。
主催
ジェトロ鳥取
内容
<11月5日(水)9:30~16:00>~貿易実務・入門~
Ⅰ 貿易実務全体の入門理解
Ⅱ 貿易取引価格
Ⅲ 貿易条件とインコタームズ
Ⅳ 外国為替と決済条件
Ⅴ 船積書類
Ⅵ 輸出業務
Ⅶ 入門演習1 売契約書の作成
Ⅷ 入門演習2 輸出時の船積書類
Ⅸ 輸出通関
Ⅹ 輸入業務
ⅩⅠ 入門演習3 買契約書の作成と輸入実務
ⅩⅡ 輸入通関
ⅩⅢ 〔附録〕貿易実務(入門・基礎)の理解問題
<11月6日(木)9:30~16:00>~貿易実務・基礎~
A.輸出実務
Ⅰ 輸出(海外営業)のトラブルを知る企業企業商習慣の差異
Ⅱ 輸出代金回収リスク回避方法
Ⅲ 貿易実務基礎知識の確認
Ⅳ 海外営業商談の準備と開始およびサンプル出荷まで
Ⅴ 正式発注に向けた海外営業交渉と実践
B.輸入実践
Ⅰ 輸入(海外調達)のトラブルを知る企業
Ⅱ 海外調達商談の準備
Ⅲ 正式輸入発注に向けた海外調達実践
講師
中矢一虎法務事務所(司法書士・行政書士) 代表 中矢 一虎 氏
後援
鳥取県、(公財)鳥取県産業振興機構、鳥取商工会議所、倉吉商工会議所、米子商工会議所、境港商工会議所、鳥取県中小企業団体中央会(いずれも予定)
参加費
無料
定員
20名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します
お申込み期限
2025年10月27日(月) 17:00
対象者
鳥取県在住で、鳥取県内に事業所を有する企業・団体の方や個人。
※講師と同業(講師業、コンサルタント業等)の方はお断りする場合があります。
詳細・お申込みは下記ホームページよりご確認ください
貿易実務講座(貿易実務・入門、貿易実務・基礎)
https://www.jetro.go.jp/events/ttr/8984ebc28761c4f9.html
お問合せ先
ジェトロ鳥取 (担当:角岸(かどぎし)、上川)
Tel:0857-52-4335 Fax:0857-52-4336
E-mail:ttr@jetro.go.jp