【鳥取県】とっとりドローン活用推進セミナー~ドローン航路構築から今後のドローンの可能性を学ぶ~

セミナー

開催日時

11月4日(火)

近年、ドローンは、年々深刻化している地域の社会課題や災害時の運搬の手法として、多様な場面で活用が期待されています。今後、飛行距離の長距離化や一対多運航等に伴い、ドローンの活用が進めば、ドローンの運航管理やドローン航路が整備されることが重要となると考えます。
本セミナーは、ドローンに関する先進的な活用例や最新動向を紹介することで、ドローンのポテンシャルを確認していただきながら、さらなる産業活用等を考える機会としていただくことを目的として開催するものです。

日時

令和7年11月4日(火) 午後3時から午後4時まで

場所

米子コンベンションセンター とっとり産業未来フェス ステージエリア(米子市末広町294)

プログラム

「未来のドローン活用の世界~ドローン航路の社会実装について~」
Intent Exchange株式会社(https://intent-exchange.com/
COO  西村 祥治 氏
シニアプロジェクトマネージャー  藤森 偉恭 氏
シニアエンジニア  中畑 佳彦 氏

内容(予定)

・ドローン航路とは
・航路の利用者と今後のドローン運用(一対多運航)について
・航路を構築する意義、利用のメリット
・これまでの実証実験の内容と課題
・今後のドローン航路の方向性

その他

・申込方法、詳細はホームページをご確認ください。(URL)https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1405696.htm#itemid1405696

セミナー・イベント・相談会情報一覧へ戻る